solidusをインストールしたので、設定してみる

前提

  • RubyRailsは雑魚レベル
  • 今後ガチでECサイトを運用予定
  • 全身であるSpreeは触ったことない
  • まじ手探り
  • CentOS7、Nginx

インストール

RubyRailsインストール

割愛

solidusインストール

GitHub - solidusio/solidus: Solidus, Rails eCommerce System こちらを参照。 執筆時点での最新安定版であるv1.2.0をインストールしました。 開発版をインストールしたい場合はGithubからcloneします。

とりあえず、空っぽの状態でインストール。

$ bundler exec rails g spree:install --migrate=false --sample=false --seed=false

そして起動

$ bundler exec rails s -b 0.0.0.0

#=> Booting WEBrick
#=> Rails 4.2.0 application starting in development on http://0.0.0.0:3000
#=> Run `rails server -h` for more startup options
#=> Ctrl-C to shutdown server

ブラウザからIPアドレス:3000にアクセス

f:id:fk_U:20160218155917p:plain

なんかめっちゃ寂しい画面出てきた。商品やカテゴリは後ほど登録してみようっと。

それにしても、本当に簡単にECサイトが出現して焦る。。。

とりあえず日本語化

solidus_i18nをインストール

Gemfileに追加

gem 'solidus_i18n', github: 'solidusio-contrib/solidus_i18n', branch: 'master'

からの

$ bundle install

さらにconfig/application.rbを編集する

- #config.i18n.default_locale = :de
+ config.i18n.default_locale = :ja

んでRailsを再起動。

f:id:fk_U:20160218155917p:plain

あん?変わらんぞ。

ターミナル眺めると、

#Parameters: {"locale"=>"en"}

怪しい。

んでinitializers/spree.rbにそれっぽいのがあったので修正してみる。 (spreeかぁ…)

  Spree::Frontend::Config.configure do |config|
     …
-    config.locale = 'en'
+   config.locale = 'ja'
  end

  Spree::Backend::Config.configure do |config|
     …
-    config.locale = 'en'
+   config.locale = 'ja'
  end

とやると

f:id:fk_U:20160218170025p:plain

うん、だいたい日本語になった。

ここまで来たけど、さらにいろいろやっていくうちに「結構だるいな…」となってしまった。

何より情報が少なすぎるし、今後の動向についての不安を抱えながら開発するのが嫌すぎる。

Railsに精通していて、「ノウハウ?そんなもん俺が構築してやんよ」くらいの気概がないうちは触らないほうが安全かな。。

ので、一旦ここでおわり。

おまけ

管理ユーザーの再作成

いろいろやってるうちに、インストール時に作った管理ユーザーを消してしまった。

困ったなーと思って調べた結果、

Getting Started - Developer Guide | Spree Commerce

こちらを参考にして

$ bundler exec rake spree_auth:admin:create

# Create the admin user (press enter for defaults).
# Email [admin@example.com]:
# Password [test123]:

これでOK。